しっとり美人の作り方

ブログスタッフ松本浩美です。

画像

先日、お部屋の空気を入れ替えようと窓を開けたら・・・びっくりすることがあったんです。

それは・・・・部屋の湿度!

この季節は、一段と保湿に気を使っているので、加湿器は欠かせません。
お部屋の湿度は常に60~70%に維持するようにしています。

だから、加湿器に表示される「湿度60%」は常にチェックしています!

ところが・・・空気の入れ替えに窓を開けた途端!

その湿度は、50%なり、40%となり・・・最後には35%以下になってしまいました(^-^

つまり・・・

外は、カッサカサに乾燥しているって事。そんな中にお肌をさらしていたら、それは、乾燥三昧・・・怖い・・・

そんなことを思いながら、即座にデスクの上に置いてある「敏感肌さん’s」クリームを握りしめ、顔全体に馴染ませました

画像

だけど・・乾燥の威力がすさまじい・・あっという間に、お肌が渇いてしまいます。そこで、またもや、クリームを全体に馴染ませる

嬉しいことに、ファンデーションの上からでも崩れないので安心(もちろん、ファンデ―ションはアミカリークです(^^♪)

画像

と、こんな風に、クリームって何度も何度も使いたいものです。でも、思いっきり使うには・・・やっぱりお値段と量が気になる

思いっきりたっぷり使ってほしい

友美先生がクリームを作る際に保湿力と同じくらいこだわったのは・・・クリームの「量」なんです。

通常、サロンで一般的に販売されているクリームの量は30gから多くても50g。

でもアミカリークのクリームは100gの大容量!

私のように頻繁に1日5~6プッシュ使っても3か月は使えるくらいの容量です。しかも、浸透もいいので使いやすい♪

最近はお風呂上りにボディにも塗りたくってます♪ 私、肘がカサカサして、痒みもあったのですがクリームを塗るようになってからは痒みが落ち着いてきました。

足やかかとにも良いですね♪

特に、私は、「ふくらはぎ」や「すね」が粉をふちゃうくらい乾燥します。だから、今までもオイルを塗っていたのですが、下着やパジャマについちゃうのが、ちょっと気になってました。

でも、アミカリークのクリームは「肌馴染み」がいいので、下着やパジャマを気にすることなく使えるのが嬉しい!

と、こんな風にボディにつかっても3か月は持つかな~くらいの量が入っている敏感肌さん’sクリーム

安心してたっぷり使ってこの冬はしっとり美人目指します♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です