自分の肌で実験しましたー化粧水の使い方を変えただけでー

ブログスタッフ松本浩美です。

「物は言いよう」という言葉があります。例えば「雨が降っている」とします。起きてる事実は「雨が降っている」でも、「今日は雨が降ってて憂鬱だよね」と言われるのと「今日は雨が降ってくれたから新しく買った傘が使える!」とでは、同じ出来事でも伝わりかたは全然違います。

これって「言葉」だけではなくて「使い方」でも同じだな~って思います。例えば、アミカリーク化粧水。これ、使い方を変えるだけで、今までとはちょっと違う美肌になれるとしたら・・・・

そこで、私は自分の肌で実験してみました。今まではアミカリーク化粧水をお風呂上りに3プッシュ、押し込むように塗布していました。そして、朝、洗顔後3プッシュ。これまた、押し込むようにして塗布していました。

でも、どうしても乾燥する部分があります。それはちょうど眼鏡のこの部分(写真参照)が当たるお鼻のあたりです。

ここがとにかく乾燥していてて、すぐに痒みが出てしまいます。ときに、無意識にかいていることもあって自分でもびっくりします(^-^;

それくらい触っているので、お鼻のあたりから目の下にかけては乾燥が酷いため、アミカリーククリームを朝晩、たっぷり使っています。でも、それでも足りないこともあり特に、紫外線が強く気温も高くなるこの季節は痒みが増して乾燥を感じやすくなります。

「この痒みと乾燥をなんとかしたい・・・・」いつもそう思っていました。クリームを重ね付けもしているし、もちろん、パックも使っています。ほかに何をすればいいの???と悩んでた時、思いついたのが「化粧水の重ね付け」でした、

念のため、ネットでも調べてみたのですが化粧水の重ね付けは浸透率のアップするようで保湿効果が期待できると!

それなら、やってみる価値はありそうだな~と思って。1週間、朝晩 3プッシュ×2回 を3週間、実践してみました。。。。結果は・・・・

痒くて仕方なかったあの部分。痒みがやわらいできました。そして、もっと嬉しかったのは。。。それまでは、指でなでてみるだけでも「カサカサ」って音がしていたのですが、今では全然、無音(笑) とてもしっとりとなっています♪

まさに、「化粧水も使いよう」ですね!と、いうことで。世の中では、毎日のように新しい化粧品やコスメが誕生しています。それもまた佳きですが、何かを加える前に。使い方を見直すだけで、今の化粧品でも嬉しい結果が出てくれるかもしれません♪♪

意外と、宝物って近くにあったりしますよね♪

ということでまた次回♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です