スキンケアをさぼってしまったときは。。。
ブログスタッフ松本浩美です。

ちゃんと毎日、スキンケア。美肌になるためなら、ちょっと眠くても。面倒だな・・・・・と思っても。そんな弱い自分に負けずに今日もしっかりスキンケア♪
これってとっても大切なことで、しかも、そうやって自分に言い聞かせながらスキンケアを頑張ってるって本当にステキなこと。
でも。。でも。。。でも。。。どうしても眠気に勝てずに。。。サボってしまったことってないですか?
わかっているけど、ジャンキーなもの食べちゃった。。。ってことありませんか?
ダメな自分が登場しちゃって1日にダラダラに過ごして落ち込んじゃったこと、覚えていませんか?
私、めちゃくちゃあります(^-^; そんな時はどうしてちゃんと続けられないんだろう??って思って、本当に落ち込んでしまいます。
でも、この落ち込みがポジティブに変わってくれる時があって。「よし、今日からまたちゃんとやっていこう!」と切り替えられることがあります。その時は、自分でも驚くくらい前向きに鏡に向き合えます。「昨日のサボった分も取り戻すわ!」と張り切ってパックしたり。お肌に話しかけてたり。
でも。その逆もあります。サボった自分をどんどん責めちゃうとき。
「どうしてサボっちゃったんだろう。。。ダメだな~私。。」って。同じ自分なのに、ポジティブになれるときとそうじゃない時があるって不思議ですね。一度、ダメだな~と自分を責めてしまうとなかなかポジティブに切り替えられないから本当にやっかいです。
そんな時、私は、ずっと自分を責め続けていました。「やっぱりだめだな。。。続けられないな。。。。もう、嫌だな~」って。
でも、これだと全然、前に進めないし、なんといっても自分がとても辛いものです。
ちょっと話は変わります。
ヘアサロンでカラーリングしてもらっているときに読んでい雑誌にこんな見出しがあり「あ、そうか~」とちょっと心が軽くなったことがあります。そこにはこんな言葉が並べられていました。
「ダメな自分も許してあげよう」

とても優しい言葉にホッとしました。結局、できない・やれない・やらない自分を責めているのは自分だけなんですよね。スキンケアができなかったからといって、自分以外のだれかにめちゃくちゃ怒られるとか、ダメだしされることなんて99.9999%、ありえないと思うんです。
つまり、自分を責めているは自分だけ!だから、自分を許せるのも自分だけ。
もし、お手入れサボってだめだな~とか。それがきっかけでスキンケアがちゃんとできなくなってたら!今こそ、チャンス♪
「そんなこともあるよね。大丈夫。今日からまた、始めよう!」と、サボった自分をちゃんと受け入れて、許してあげませんか?

と、いうことで。また次回♪