肌と心は繋がっている・・ということは!
ブログスタッフ 松本浩美です。

きっと、あなたも。気づいていると思いますが♪肌と心はつながっています。だから!心が整うと肌も変わることが多いんです。
ともみ先生もお肌がキレイになる人の条件に「素直」「前向き」であること仰っていらっしゃるのは、まさに「お肌」と「心」が繋がっているからです。
昔から、「心の状態が肌に映る」という言葉があるように。肌の調子が不安定ときは、心の状態もきっと不安定になっているし、逆もまた真なりで。お肌をきれいにしようと思ったら心を整えることが先の場合もあります♪
そこで今日は。心の状態を整える考え方を1つ、ご提案しますね♪
それは。。。。「完璧な肌じゃなくても大丈夫!」という気持ちを持ってみることです。
例えば。。。お肌がなかなかキレイにならなかったり、一生懸命、お手入れしているのにポツポツ出てきちゃったり。こんなことが続くとさすがに凹んじゃいますよね。。「本当にキレイになるの?」って疑ってしまったりしますよね。
そんな時こそ「完璧な肌じゃなくて大丈夫!」の言葉を思い出してほしいなって思います。そして、「頑張っている私もかわいいじゃん!」とお手入れ頑張っている、または、頑張ろうとしている自分を褒めてあげてちゃいましょう♪
そんな風に思えるとふっと心が楽になります。ちょっとだけでも自己肯定感が上がって気持ちが明るくなると、お肌もイキイキし始めます♪
それでも、なかなか前向きになれない時は。深呼吸したり、ゆっくりお風呂に浸かったり、好きな香りでリラックスしたり、自分なりのリラックスタイムを作ってみましょう!時には気分転換でいつもは観ない映画を観に行ってみたり、美術館に足を運んでみるものいいかもしれません♪
頑張っている自分をちゃんといたわることができれば、メンタルも整いやすくなり、自然と肌も健やかになっていきます。
それから!スキンケアしながら「今日もお疲れさま」って自分に声をかけてあげるのもおすすめです♪これは、私もやっているのですがお手入れする度に「今日も頑張ってくれてありがとう!」ってお肌に話かけながら化粧水つけてます♪
そうすると、なんとな~くお肌がワントーン明るくなる気がします(笑)←気持ちの問題ですけどね。
こんな風にお肌と心を同時にケアすると、リラックス&自己肯定感も高くなって美肌力アップ♪
ということで。
「お肌と心は繋がっている」このことを意識しながら、どんどん自分らしい美しさを引き出して行っちゃいましょう♪