これが美肌の盲点!?

ブログスタッフ松本浩美です。

先日は、半そででもいいんじゃない?と思うくらい温かい日がありましたね。というか、暑がりの私は半そでTシャツで過ごしました(笑)でも、翌日になると気温は一変!

真冬のように寒くなり気温差に身体がついていけなくて(^-^;

疲れがとれないというか、なんとなくだるくてやる気がでてこない・・・・・

気温差があると体調だけではなく、メンタルにも影響ありますね。「これくらい大丈夫かな?」と思っていても体や心はそれ以上にダメージ受けているのね・・・と実感しました。

そして、これはお肌も同じ!私が思うに、美肌でい続けられる人とそうじゃない人の大きな違いは・・・・

少し話は変わりますね。

巷では当たりすぎて怖い!と噂になっている「見える人」(仮にMさんとしますね)がいます。噂が噂を呼びMさんに見てもらうのは半年以上待ちと言われているくらいです。

ところが、偶然なのか?それとも運がいいのか?わかりませんが、サクッと予約が取れてしまいまして!私、いそいそと見てもらいに行ってきました。

待ち合わせの場所に行くと、すでにMさんは到着されてました。

「何を言われるのかな・・・」と怖いもの見たさの気分でMさんの前に座りご挨拶。お互いに打ち解けたときに、Mさんがこんなことおっしゃいました。

「松本さん、本当に正しい厄払いの時期ってご存知ですか?」

「え?厄払いですか?厄年になったときとかですか?」

「そうですね。一般的には厄年前とか。嫌なことが続いたときに厄払いに行きますね」

「え?違うんですか?」

「本当はね。自分が絶好調と思う時にちゃんと厄払いしている人は運気がどんどん上がっていくんですよ♪」

「自分が絶好調の時ですか?」

「そうです。今、調子いいな~と思う時期にちゃんと厄払いすることなんですよ」

「なるほど・・・」

「人間はね、調子がいいときには油断してしまう生き物です。世の中で成功者と言われている人たちとね、そうじゃない人は油断するかしないかですよ♪」

「そうなんですね!」

「世界的に有名な会社の社長さんや著名人の方、超一流のスポーツ選手の方たちはご自身が絶好調の時にちゃんと厄払いとなることをされていますから」

===================

美肌の盲点

ちょっとお肌がキレイになると、ついつい油断して。化粧品を浮気してみたり、お肌に悪いな~と思うことをやってみたり(^-^;

やっぱり、美肌を続けている人は美肌になった時にちゃんとお手入れしている人なんだな~と思いました。

美肌になる方法はいくつもありますが、美肌でい続ける方法は「調子がいいときに手を抜かない」ことだと思います。

美肌も、メンタルも運気も同じかもしれません♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お知らせ

前の記事

お肌に差が付く季節
お知らせ

次の記事

しっとり美人の作り方