ココが落とし穴!本当に美肌になれる人となれない人の分かれ道とは?
ブログスタッフ松本浩美です。
手持無沙汰でついつい見てしまうのが。。。youtube!!
最近、とても嵌っているが20代OLさんの【Vlog】です。モーニングルーティンや、日頃の生活、断捨離の様子、お気に入りコスメ、休日の過ごし方などなど。全然、知らない人のLIFEスタイルなのに、どうして見ちゃうんでしょうね?? 不思議だな~と思いつつ、気が付くと1時間以上見てる時もあります。そのチャンネルは4年以上継続されていて、登録者数は、なんと100万人以上です!
4年以上も続けて動画をアップされているのもすごいし、それだけ他人に生活が気になる人がいるって言うのもすごいな~って思います。
そのチャンネルの動画の1つに「スキンケア」をテーマにした「Vlog」がありました。その方は顔出しをされていないのでお肌の状態は全然わかりません。そして、特に美容系ユーチューバーでもないので、むしろスキンケアの方法が気になってしまってみていると。。。。テロップにとても心に響くことばが流れてきました。
「きれいになったかな~と思ったときからがスタート。ここでやめたら元に戻っちゃいます」
短いテロップだったのですが、心に響きました。
「本当にキレイになれる人はキレイになってからもちゃんと続ける人です」 これは、いつもともみ先生もおっしゃっている言葉です。
これ、本当に大切だと思うんです。ニキビが酷くて辛い時はキレイになりたい一心で、毎日ちゃんとお手入れできます。でも、お肌がキレイになってくると。。。残念ですが、それまでのお手入れをやめちゃう人もいます。でもね、その気持ちもとてもよくわかります!
これってダイエットと同じで。痩せると安心して、ついつい食べすぎちゃう。また、無理なダイエットするとその反動で食べてしまう。ここを乗り越えないといわゆる「リバンド」してしまいますよね。
お肌もそれと同じ!キレイになってお手入れをやめてしまうと「リバウンド」しちゃいます。
つまり・・・本当にキレイになれる人はキレイになってからもちゃんとお手入れを続ける人。だから、日頃からちゃんと習慣化できるように続けることが大切!
もし、今夜のお手入れが面倒だな…って思ったときこそ、心に力を入れて!いつも以上にしっかりクレンジング&保湿しちゃいましょう!
面倒なときこそ、習慣化できるチャンスです♪