しっかり保湿が続く人がやっていること

ブログスタッフ松本浩美です。

私の場合。。。「リップクリーム 」を使う回数が増えてくると「空気が乾燥しているな‥」のサイン。今年もいよいよその季節がやってきたなと感じています。これから、どんどん乾燥が酷くなってきますよね。しかも、今年は昨年以上に寒さが厳しいとか!!夏は猛暑で、冬は寒すぎるって。。。きっとお肌のダメージも想像以上になりそうな気がしています(^-^;

そんな過酷な2024年の冬に備えて。ちゃんと心得ておきたいことは「保湿の極意」です。

保湿の極意

保湿しなきゃ!と思ったら、どんなスキンケアをイメージしますか?

「クリームはいつもよりワンプッシュ多く♪」

「化粧水の量を増やして丁寧にケアしちゃう」

「パックを増やすわ」

「食べ物気を付けようかな・・」

「マスクをちゃんとして外気から守る♪」

等など、他にも色々ありますね。しかも、それをすでにやっている人も少なくないと思います。でも、なんだか乾燥する、なかなかニキビが落ち着かない、メイクするとカサカサしちゃう・・・そんな時!

ぜひ、チェックしてほしいことがあります。それは・・・

「鏡を見ている時間」です。

鏡を見ている時間

ある日、美容に詳しいお友達A子さんと、美容には無頓着なB美ちゃんと。3人でお茶をしていた時。話題はA子さんのプルプル肌についてでした。A子さんの実年齢は35歳。でも、肌年齢は・・・なんと25歳!!うやらましい(^-^; 

そこで、A子さんにどんなお手入れしているのか、きっと、何か特別な事をしているに違いない、そう思って興味深々でを私とB美ちゃんとで根ほり葉ほり聞いてました。

すると意外なことにA子さんのスキンケアはとてもシンプルで基本的なことばかり。それって私たちもやっているよね~ってことだらけでした。

(そうか~私も同じようにしているけどな・・・)と思いながら話を聞いていると!!A子さんが最後に話してくれたことに「あ!!それだ!!」とピンときました。

それは・・・

「私にね、とにかく何度も鏡をみるの。で、お肌の状態とか自分なりにチェックしてキレイになっているな~とか、ここはまだまだだな~とか(笑)自分なりだけど、ちゃんとお肌のチェックをするの!浩美ちゃんも毎日、チェックしているでしょ??」

「え~でも、メイクするときくらいかな(^-^;そんなに自分の肌をチェックしたことないかも?!?!?」

「え~そうなの?!絶対、鏡みた方がいいよ♪自分のお肌をチェックすると肌ってキレイになるらいしよ♪私も、メイクの時くらいしか見てなかったけどちゃんとお肌をチェックするようになってからキレイになるのが早くなったような気がするよ♪」

そういうえば。。。ともみ先生からもアドバイスしてもらったことがあることを思い出しました。「ちゃんと自分の肌と向き合うことは大切です♪」って。

トラブルがあると鏡を見るのが嫌になることもありますが、自分の肌が今、どんな感じなのかをちゃんと知っておくことって大切だと思います。

と、言うことで!保湿の極意は「鏡を見る時間を増やす」今日からやってみます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です